1
一人暮しの自由と淋しさを味わいつつ、ビールを傾ける男maruです~!
コメントものっそい励みになっております(涙) 携帯からなのでまともな更新ができていませんが、来月の祭日あたりにバコ~ンとネカフェで更新を目論んでおりますので、嵐山あたりの紅葉を添えたエントリをUPできたらな! と思いつつネマッス! ▲
by marusun1224
| 2006-10-24 23:48
| ぼちぼち日記
新人てこんなにキツかったっけ??
て思うほど、時間に終われるmaruでございます。 いやはや、京都は秋! 夜風にも肌寒さが感じられますよ~ もすこし余裕がほしぃ・・未だネカフェにすらいけておりません。 求む時間な毎日です ▲
by marusun1224
| 2006-10-22 01:14
・・・よ~やく更新できる!!
いや~、忙しいです! 新人なんで覚える事もたくさんあるし、環境にも慣れないし・・・とカッツカツでUPUPな状態で、正直ネカフェさがすどころじゃない(泣) でも、せわしない日常。 こころ引き締まるものですな!頑張っていきますよ~ 当分、更新は携帯からというお粗末な形になるとは思いますが、BLOG IS MY OASIS!! どうかお付き合いくださいな! ▲
by marusun1224
| 2006-10-08 00:52
負けたね・・・完敗だった。
凱旋門賞。ディープインパクト。3着。 展開はどうのぞんでも、スローペースしかありえない状況。 内枠からのスタート、思いもよらない好スタート。 先行策はそれしか選べないという状況。道中、ひっかっかることもなく、特にケチをつけるポイントはなかった・・・・武豊にミスはなかった。 斤量の差3.5kgはかなりの差ではあるが、それでもディープを負かす馬がまだまだいるのだなと驚くしかなかったね。 世界は広い。 正直なところ、もうこの馬を越えるような馬はでてこないんだはないかと思うほど、ディープインパクトは完璧な馬。それでも、勝てないのだから・・・どうすればいいのやら?^^; 日本産、日本調教馬が世界一になるのは、もう100年くらいいるのかもしれない、そう思ったレースでしたわ; ▲
by marusun1224
| 2006-10-02 00:59
| ぼちぼち日記
![]() なんのとりえもないひ弱な主人公幕ノ内一歩が、きっかけをつかみボクシングにのめりこんでいく姿を、様々なライバル・同僚などとのドラマを通して見つめる77巻。 なんとなく、出発前に読みたくなって一気に読んできましたさ、ええ77冊全部!! しかし、こんなにボクシングにまっすぐに向き合うひたむきな姿を見ると、つくづく充実してそうだなぁと思うね~。 これまで、自分にそういう時期があっただろうか?とか思うと、正直ビミョウであるけれど、「いま自分にできることを一生懸命やる」 このことを大事に、京都でがんばっていこうと思います。 思えば、このブログのタイトルともなった「ピーカブー・スタイル」。 元は、ガードの甘さを補うために、マイク・タイソンのトレーナーがやらせたスタイルだとか。ぼくはこのスタイルに、臆病でもチャンスを見逃さず手痛い一撃を見舞うべく備える、そういうイメージを感じ、自分もそうでありたいなあと思いタイトルにしました。 未知の世界ということで、不安もけっこうありますが、なんとかやってやりますよ! ほぼ、一年という期間でやってまいりました、当ブログ。 これまでの訪問者数は4740人。 掲載した記事数は241件。 頂いたコメント・トラバは数知れず・・・・ということで、いろいろな方と交流が出来たことは大変うれしいものでした。 昨年11月から始まり、今日まで peekaboo styleにお付き合いくださいまして、ありがとうございました! そして・・・ ▲
by marusun1224
| 2006-10-01 09:33
| マンガ鑑賞記
1 |
![]() 洋楽、邦楽、映画好きの27歳です。日々おもったことをぼんやり書き連ねてます。コメント・トラックバック歓迎!過去の記事へもお気軽にど~ぞ、きっちり返球します! by marusun1224 カテゴリ
フォロー中のブログ
ご利用はご計画的に。
FREE & EASY 谷澤相談室 ニセモノの良心 Coffee and TV sighing よろず日記 BALLET MECAN... ルイクリ!! こまっ太くんのヒトリゴト ぱたにゃん@BLOG hiccup お知らせえとせとら
HNは「marusun1224」ですが、長いのでお気軽に「maru」と呼んでやってくださいね!
記事と関係ないと思われるコメント・トラバは削除させていただきますので、どうかご理解ください。 *メールアドレス* marusun1224 アットマークexcite.co.jpです 以前の記事
2007年 08月
2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||